新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大は、当社グループにも大きな被害をもたらしました。当面厳しい状況は続き、このポストコロナ社会を見据え、我々は何ができるか、従業員と危機感を共有し、スピード感をもって取り組んでまいります。企業にとって最も重要なテーマは「ゴーイングコンサーン」です。いかに永続していくかは、企業が社会の変化を想定し、常に社会から必要とされる事業を展開しなければ、担保できません。不確実性の高い時代における経営は、過去の成功体験に捉われない非連続のチャレンジが重要になってきます。時代が求める「質の高い“食”&“ホスピタリティ”」とは、ますます多様化する価値観に対応できることだと考えています。お客様のことを第一に考える当社グループのDNAはこれからも変わりません。真の企業価値が問われる今、前を向いてその使命を果たしてまいります。
代表取締役会長 菊地 唯夫
2019年12月に端を発する新型コロナウイルス感染拡大に対する影響は、私たちを取り巻く環境を一変させました。今や新しい生活様式となり、私たちの生活そのものが大きく変わっていっています。この状況は今後も続くと考えられ、経営も含めてこの変化への対応を求められています。まずは、感染予防策を時と共に変容させていき、店舗?工場?オフィスでそれを徹底、お客様そして従業員が安心できる環境を整えることが必要です。そして、営業活動においても新しいお客様のニーズが生まれており、場所や時間といった観念事態が変化し、ご自宅での消費が拡大しています。また、社会貢献活動においては、この感染拡大の中で我々にできることを考え実行してまいります。
終息の時期が見通せず、終息後も以前と同様の状況に戻るのは難しいと考えられる今、私どもは“食”&“ホスピタリティ”を通じて地域社会に貢献するという創業の理念をしっかりと抱きながら、激変する社会情勢や環境の変化に対応してまいりたい所存です。
代表取締役社長(兼)CEO 黒須 康宏
◆店舗の感染拡大防止の取り組み
◎2020年8月6日 「ロイヤルホスト」(ロイヤルホスト㈱運営)の新型コロナウイルス対策〔YouTubeへリンク:2分59秒〕
ロイヤルホストでは、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策として、お客様へご利用時のお願いと、店舗での安全安心の取り組みをご案内しております。
1)ご入店時のお願い
?入店時やドリンクバーご利用時にアルコール消毒をお願いします。
※小さなおこさまは大人の方と一緒にご利用ください。
?入口、レジ、ドリンクバーなど混雑している場所では間隔をあけてお並びください。
?お食事の前後はマスクを着けてご歓談ください。
※大声での会話はお控えください。
?発熱、体調不良のお客様はご来店をお控えください。
2)店舗での取り組み
?従業員は勤務前に健康状態の確認を行い、手洗い、消毒を行っています。
?従業員はマスクを着用しています。
?食器類は高温で洗浄、殺菌を行っています。
?多くの人が触れる部分は定期的にアルコール消毒を行っています。
?換気設備による十分な換気を行っています。
?可能な限り間隔をあけてお席にご案内しています。
?順次、飛沫防止パーテーションを設置しています。
ロイヤルホストではこれからも徹底した衛生管理に努めてまいりますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
医療従事者や関係者の皆様への感謝の気持ちを込めて、支援活動を随時行っております。